ブログネタ産業
このブログを更新する管理画面の上部に、いつの頃からかヘンな一文が掲載されるようになっていました。
「生まれ変わるなら、どこの国の人がいい?」とか「疲れたときに欲しくなる食べ物・飲み物を教えて!」とか「あなたが1日だけなってみたい動物は何?」とか。
何かの広告なのかと思っていましたが、それがブログの御題(ネタ)であるということにやっと気がつきました。大昔に「ほにゃららバトン」とか流行っていましたが、そーゆーノリですね。同じ御題でいろんな人が記事を書いて楽しむ企画なんでしょう。発想がちとキモイけど。
以前、ブログ宗教論みたいな記事を書いたことがありましたが、その宗教にもネタが必要な時代(あるいはネタがもてはやされる時代)となったのでしょうか。「聖書にはこう書いてあるけど、アンタどう思う?」とか「ワタシはこんな十字架使ってるのよ、みんなは?」とか。
…にしても「生まれ変わるなら、どこの国の人がいい?」はないだろ!小学校の卒業文集じゃあるまいし。
「エジプトで日々ピラミッドの神秘を体感したーい!」
「スペインで闘牛見物と生ハム三昧がサイコー!」
「当然スウェーデンで性を満喫するぜ!」
・・・・・
ブログネタ産業なるものが生まれつつあるのやもしれません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丸の内は年末年始がキライだ(2009.12.30)
- サイテーなオンナ(2009.12.29)
- かぐや姫(2009.12.26)
- オトコのケータイを見るオンナ(2009.12.23)
- 強制入籍セット(2009.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント