いろんなモノの存在理由
いろんなモノの存在理由について考えてみた。
栓抜きは瓶の栓を開けるため。ドライヤーは風呂上がりの髪の毛を乾かすため。ラジオ体操は夏休みの小学生に朝寝坊をさせないため。セックスは子孫と快楽を人間にもたらすため。
目の前にあるいろんなモノの存在理由を並べてみると、なんだか気分がよい。
お醤油は塩分と風味を味付けするためにあり、リモコンは寝転がったままチャンネルを変えるためにある。クレジットカードの請求書は前月の浪費を戒めるためにあり、美容液は美白効果を信じてじぶんを欺くためにある。マスクは新型インフルエンザウイルスをびびらせるためにあり、ケータイデンワはdocomoの収益を上げるためにある。
目覚まし時計は鳴ってもすぐ止めて二度寝へと誘うためにあり、ビールは生きるためにある。おびただしい本は本棚を埋めるためにあり、大河ドラマは毎週突っ込むためにある。
じやあ、じぶんは何のためにあるの?
納税して投票するため?
古い音楽を忘れないよう聞きつづけるため?
パンツを履くため?
ペットボトルを分別するため?
肝心なことから目を背けるため?
…どなたかお知恵を。
| 固定リンク
« 「歴女」いろいろ | トップページ | これが答だ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 丸の内は年末年始がキライだ(2009.12.30)
- サイテーなオンナ(2009.12.29)
- かぐや姫(2009.12.26)
- オトコのケータイを見るオンナ(2009.12.23)
- 強制入籍セット(2009.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そりゃー恋をするために決まってるじゃないですか!
投稿: へべれけ吉田 | 2009年5月15日 (金) 10時47分
はじめまして♪
NECケータイのゲーム攻略法を探してたどり着いてから、ここ半年ほど楽しく読ませて頂いています☆
ひのぴと申します(^^)
べるさんの少し皮肉っぽい視点と文章表現が好きです♪
私はなんのために存在するか?
気にせず一生懸命生きてくしかないような(´∀`)
少なくともべるさんのブログは私の疲れをちょっと癒してくれますよ♪
投稿: ひのぴ | 2009年5月15日 (金) 11時27分
吉田氏
オマエモナー!
投稿: 丸の内べる | 2009年5月15日 (金) 16時05分
ひのぴ氏
NEC社員を救出せよ!ですね。
弊サイトは癒し系とゆーか
いやらし系です。
今後ともごひいきに願います。
投稿: 丸の内べる | 2009年5月15日 (金) 16時07分